当座預金とは
当座預金は手形や小切手の決済を行うために開設した預金口座のことです。当座預金は無利息なのでここにいくら入金していても利息はもらえません。
仕訳方法
仕入代金を小切手で支払った
借方科目 | 金額 | 貸方科目 | 金額 | 摘要 |
仕入 | 50000 | 当座預金 | 50000 | 小切手支払い |
小切手を使って決済をしたい場合はまずは当座預金を開設する必要があります。小切手振り出して相手に渡した時点で「当座預金」を減らす処理になります。
当座預金を減らす処理はするのですが、相手はまだ小切手を換金していないかもしれません。その時は当座預金の残高と帳簿の残高が一致しないのですが修正はしなくても大丈夫です。
手形が満期となったので当座預金に入金された
借方科目 | 金額 | 貸方科目 | 金額 | 摘要 |
当座預金 | 50000 | 受取手形 | 50000 | ○○工業 手形満期入金 |
最近は手形取引そのものも少なくなってきましたが、手形でやりとりをするときも当座預金を使います。受取手形は貰っただけだと口座の残高に影響は出ません。実際に満期になるか、割引料を払って換金するまでは当座預金そのものに影響がでないのです。
まとめ
当座預金は小切手や手形を使用しない限り使用することがあまりありません。昔は慣行として手形決済がたくさんあったのですが、手形の不渡りや即金性に優れないという理由で普通の振込でのやりとりに切り替わってきていることが多いです。電子マネーとかネットバンキングがありますので、手形のやりとりが今後は減っていくでしょう。その中で当座預金も改めて作る必要性が無くなってきていることも事実ですね。逆に「電子債権」として手形を電子化する動きもありますけれどね。
__________________________________________
本格的に決算や申告、節税対策を始めたい方
↓
申告や決算、節税対策専門の税理士は「税理士ドットコム」で相談できます(無料)
__________________________________________