スポンサーリンク

仮払金とは

使い道がわからないときに使う科目です。一次的に概算で使う科目ですので、使ったらなるべく早く精算しましょう。

具体例

旅費の概算支給
交際費の概算支給
・内容不明の仮処理

などです。先にお金を渡して後から領収書とかを持ってきてもらって精算します。

仮払金の使い方

経費の概算支払

従業員や役員などがどこかに出張するときに先にお金を渡すことがあります。その時は仮払金としてお金を渡して、後日領収書と残額と一緒に精算をします。

すぐに内容を確認する

先にお金を概算で渡すのですから、精算が遅れると中身を確認するのは結構な労力が必要になります。金額が一致しない場合は原因を探さないといけません。もし過不足があったら、会社の損失になったり、預けた従業員らへの給料になったりと別の問題が生じてしまいます。

実務的に仮勘定で使うとき

私が会計事務所の職員として仮払金勘定を使う時は、使い道がわからないときです。現金出納帳や預金を入力している時に必ずと言っていいほど何に使ったのかわからない出金があります。その時に一度仮払金勘定で残高を合わせて、後からまとめて原因解明をします。その方が早いです。私の場合はですけれどね。

スポンサーリンク

仕訳方法

出張費用として5万円を渡した

借方科目 金額 貸方科目 金額 摘要
仮払金 5万円 現金 5万円 出張費用概算

出張から帰ってきて経費を精算した

借方科目 金額 貸方科目 金額 摘要
旅費交通費 3万円 仮払金 5万円 出張費用 宿泊費
交際費 1万円 出張費用 交際費 ○○さん
現金 1万円 出張費用 残り

こういう具合に仮払金を使います。

まとめ

仮払金は決算時に残高を残しておくとあまりよくないのです。あくまで一時的な勘定科目ですからね。内容が正当であれば残高が残っていてもいいのですが、ちょっとカッコ悪い決算書になってしまいます。

__________________________________________

本格的に決算や申告、節税対策を始めたい方

申告や決算、節税対策専門の税理士は「税理士ドットコム」で相談できます(無料)

__________________________________________